韓国発!ラジオ波照射テクノロジー(GFR)による切らないたるみ治療
お肌のハリと弾力に深く関わりのあるコラーゲン。
その生成を促すには、繊維芽細胞の働きを高めることが重要です。
GFR(Grid Fractional Radio frequency)は、この「お肌」に欠かせないコラーゲンに着目した、新しいシワ・たるみ治療法です。
イントラジェンとは?


がん治療などでも用いられているラジオ波を使った治療法。
電磁波を身体に照射し、真皮下層に熱を加えることでコラーゲン繊維を収縮させ、即時的に皮膚を引き締めます。
施術後すぐに、ラジオ波(RF)の熱作用による即効効果(ハリの実感)が1~2週間続き、それ以降は持続的効果として、3ヶ月をピークにコラーゲン生成がゆっくりと進み、小ジワ改善効果、輪郭改善効果が得られます。
メスは一切使わないため「効果の高い治療をしたいけれど、メスや針を使う治療には抵抗がある」という方にお勧めです。
施術方法はハンドピースを(約30分程度)肌に当て、ラジオ波を照射していくだけという手軽さです。
ラジオ波(RF)とは?
ラジオ波(RF)とは電磁波の一種です。
ラジオ波を使った「たるみ治療」とは電磁波を身体に照射して、局所的に熱を発生させて治療を行う方法のことです。同じように電磁波を使ったものとして電子レンジがあります。
(電子レンジはマイクロ波というラジオ波よりも波長が短い電磁波を使用しています。)
ラジオ波(RF)は、真皮に熱を加えることで2つの効果を引き出します。
従来のラジオ波治療器とイントラジェンの違い
通常のラジオ波を使った治療器は、真皮に熱を加える過程で、表皮に少なからず熱影響を与えてしまいます。
イントラジェンは、GFR(Grid Fractional Radio frequency)という新たなラジオ波照射テクノロジーを用い、照射面を格子状にしてラジオ波の熱エネルギーを照射します。
ラジオ波の熱エネルギーが表皮に格子状に照射される事で照射面積を最小限に抑え表皮へのダメージを抑えつつ、真皮にしっかりと熱影響を与えることが可能となりました。
さらに、マルチパルス方式を採用したことにより、一回で大量の熱エネルギーを皮膚に与えずに、数回に分けて大量の熱エネルギーを皮膚に与えることができます。
これらの方法により、表皮へのダメージをさらに抑えつつ、十分な熱量を肌に与えることに成功しました。
イントラジェン 治療の流れ
- カウンセリング
- クレンジング
- マーキング・グリッド転写
治療部位を確認しながら、目安となる枠をマーキングして行きます。 - テスト照射
テスト照射で皮膚の抵抗値の解析を行い、肌質に合わせてチューニングします。 照射(約30分)
治療する部位に専用オイルを塗り、ラジオ波(RF)の通りを良くしてから照射して行きます。
・・・
終了照射後
洗顔をしてマーキングを落とします。
照射後すぐにメイクが可能です。
施術直後でも効果は実感できますが、1~2ヶ月でさらに効果を実感いただけます。
施術の注意事項
施術中に感じる痛みについては、無理に我慢することは身体のためによくありません。
医師がきちんと痛みを確認しながら、照射するラジオ波(RF)の出力を調整します。
ですから、正直に伝えるようにしてください。
施術を受けた半数近くの人に、施術後、皮膚の赤みが出ます。皮膚の深部に熱エネルギーを作用させるため、皮膚の表面がやけどをして痛むというわけではありません。この赤みは、時間が経過すると消えるもので、多くの人は数時間、長くて1日あれば治まります。
施術後、しばらくは、強い日差しを避けてください。
これはイントラジェンを受けたかどうかに関わらず、肌を守るために大切なことです。
日焼け止めや帽子などで、紫外線の被害を防ぎましょう。
以下の方は治療ができませんのでご注意ください。
- ペースメーカーや埋め込み式徐細動器を体内に入れている人(これはイントラジェンで使用するラジオ波(RF)が、ペースメーカーや徐細動器の誤作動を起こしてしまう恐れがあるためです。)
- 金属プレートを埋め込んでいる人 (骨折部位などに埋め込んである金属にRFの熱が伝わり、やけどを起こしてしまったり、金属プレートの変形を起こす可能性も否定できないためです。)
- 糖尿病など、創傷治癒能力に障害のある人 ・治療部位に感染症や皮膚疾患がある人
※施術の流れは一般的なケースであり、症例に合わせて変更があります。
症例写真
FAQ
- Q.どのような肌に向いていますか?
- A.シワやたるみ、たるみによる毛穴が目立っている方、小顔効果などを望む方に適しています。
- Q.すぐに効果は出ますか?
- A.一次効果として、即効的なハリを実感していただけます。
- Q.他の施術との併用は可能ですか?
- A.同日に併用できるものもありますが、2週間ほど間を空ければ多くの施術は可能になります。
- Q.治療時間はどれぐらいですか?
- A.約30分程度で終了します。
- Q.治療中は痛いですか?麻酔は使用しますか?
- A.痛みの感じ方には個人差がありますが、殆どの方は麻酔なしで施術を受けられています。
ご心配な方は担当医にご相談下さい。 - Q.ダウンタイムはありますか?
- A.殆どありません。
施術直後にメイクが可能です。
稀に赤みが残る場合がありますが1~2日でほほ消失します。 - Q.どの位のペースで通うものですか?
- A.イントラジェン(GRF)の効果には、一次効果と二次効果があります。
ラジオ波(RF)の熱による、即効的にハリが出る、一次効果は1~2週間続き、その後二次効果としてコラーゲンの生成が3ヶ月をピークにゆっくりと進んで行きますので、3ヶ月に1度のご来院が理想的です。 - Q.イントラジェン(GFR)とはどのような治療ですか?
- A.ラジオ波(RF)を使用し、顔のシワたるみ等の改善ができる治療です。
RFの誘電加熱原理を利用し、お肌の内部を発熱します。
その熱によりコラーゲンの生成を促しハリやシワの改善、リフトアップ効果が得られます。
また、格子状にラジオ波(RF)を照射することで表皮を保護しながら真皮へ作用することができ、安全に若々しい肌を取り戻すことができる治療です。 - Q.日焼けした肌でも受けられますか?
- A.お肌の色に関係なくお受けいただける施術ですが、日焼け後で炎症を起こしている場合は避けていただきます。
思わぬ副作用を招きかねませんので落ち着いてからお受け下さい。 - Q.当日のメイクやシャワー浴は可能ですか?
- A.施術直後からメイクが可能、当日のシャワー浴も可能です。